佐久市 M様邸 木造住宅解体工事①

こんにちは😊
勇建業です!

佐久市 M様邸 木造住宅解体工事
物置2棟・植栽、庭石撤去工事
着工いたしました。

植栽、庭石の撤去は、規模がさまざまです。
手軽にできるものから重機が必要な大掛かりな工事まであります。
自分で処分するのが難しい場合は、業者に依頼するのがおすすめです🍀
弊社では解体工事、撤去工事も承っております✨
お気軽にご相談ください😊






本日は前回の投稿の続き💡
解体工事の分離発注』について投稿していきます!


分離発注で解体工事を行うデメリット
1.時間や手間の負担

分離発注の場合、業者の選定や打ち合わせ、調整にかかる時間や労力が増加します。
費用面だけでなく、時間の確保やスケジュール管理が重要な方にとっては、
手間や時間の負担が大きなデメリットとなる場合があります。


2.複数の業者と比較検討が必要
分離発注では複数の業者と比較検討を行う必要があります。
相見積もりを取って、各業者の価格などを比較し、最適な業者を選ぶことが重要です。


3.住宅ローンの適用に注意
分離発注を行う場合、新築工事と解体工事は契約が別々になるため
住宅ローンの適用外となるケースがあります。
事前に金融機関に確認することをお勧めします。


一括発注分離発注か選択のポイント💡

一括発注

・管理コストを削減したい方
・予算の見通しを立てやすくしたい方
・時間に余裕がない方
・住宅ローンを利用したい方


分離発注
・できるだけ費用を抑えたい方
・専門性や技術をもつ業者に任せたい方
・満足、納得のいく質の良い工事にしたい方

解体工事における一括発注と分離発注の違いを通じて、分離発注のメリット、デメリットを
ご理解いただけたかと思います。
一括発注は、解体工事から建築・売却まで任せることができ便利ではありますが、
その分割高になる傾向があります。
できるだけ費用負担を軽くしたい、納得のいく工事を実現したい、
とお考えの方は分離発注を検討してみてはいかがでしょうか😊

さて、毎日本当に暑いですね💦
暑い中、現場で作業している方たちには本当に頭が下がる思いです。
連日の猛暑で熱中症など体調を崩さないよう、
皆様お気を付けください🍃

それでは本日もご安全に👷


===============================

《弊社の強み》それは何といっても地域に根ざしたサービスです!

地元の特性や周辺環境を熟知しているため、
解体作業においても周辺への影響を最小限に抑えることができます。
地元の業者として、地域の皆様と信頼関係を大切にし、
安心してご依頼していただけるよう心掛けています。

利用していただくお客様から見て、クリーンなイメージを
持っていただけるよう『近隣への挨拶』『事前の注意事項を守る』
『時間を守る』など誠実に対応していくことをお約束します。

お見積もりは無料です✨
解体工事をご検討の方は、お気軽にお問い合わせください😊

=============================== 

インスタグラムも随時更新中です!
施工事例・解体業者の選び方などの解体業についての記事も更新しています✨
ぜひご覧ください😊
Instagram ⇒ 株式会社 勇建業